
筆者
本記事では自己紹介をさせていただきます~
自己紹介
このブログを運営しているたけとりと申します!
フルリモートで Web エンジニアをやっている、地方在住の 20 代後半女性です。
大学卒業後、新卒ではカスタマーサポートの仕事をしていました。
メールや電話でお客様のお困りごとを解決することにやりがいを感じていましたが、「もっと直接的な課題解決をしたいな」と業務効率化に興味を持ち、Web エンジニアを志しました。
そこからプログラミングスクールに通い、転職に成功して 2025 年から Web エンジニアとして働き始めました。
ブログを始めた理由
エンジニアの世界は、日々の自己学習が特に重要とされています。
私もこれまで学習を続けてきて、これからも学習を続けていくつもりなのですが、「モチベーションを保てるか?」がとても不安でした。
そんな中、ブログ運営という副業の選択肢を知り、「自分の学習成果をブログで発信すれば、自分の学習のモチベーションも維持できるかも…!」と考えました。
このブログでは、私の経験をもとに、資格取得のための学習方法などを発信していきます!
また、読書が趣味なので、技術書をはじめとした書籍のレビューもしていきます。
これまでに取得した資格&今後の目標
取得した資格(2025 年 4 月現在)
- AZ-900
- AZ-104
- AZ-305
- Ruby Silver
- TOEIC 810 点(2024/10)
今後の目標
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- 簿記 3 級
- TOEIC 900 点
このブログについて
運営者
たけとり
運営サイト
たけとりのSE日記(https://taketori-techblog.com/)
連絡先
お問い合わせはこちらからお願いします!